少林寺拳法用品 公認道衣・帯・法衣・防具・グッズ
SHORINJIKEMPO
SHORINJIKEMPO
道衣の選び方
道衣を長くご使用いただくためのご注意(全道衣共通)
  1. 漂白剤の使用は繊維を著しく劣化させます。絶対に使用しないでください。
  2. 洗濯する際は、30度程度のぬるま湯に漂白剤の入っていない洗剤を少量入れ、一度攪拌してから道衣を洗濯機に入れてください。絶対に道衣に直接洗剤をふりかけないでください。
  3. コインランドリーでの乾燥機の使用は高熱により過度の収縮の原因になりますので使用しないでください。
  4. すすぎの際は(注水すすぎ)にてしっかりすすいでください。
  5. 水や汗で濡れたまま使用しないでください。帯等他の衣類に触れ合うと色移りすることがあります。また、カビの発生の原因になります。
  6. 直射日光のもとでの干しは変色・収縮の原因になります。かげ干しにしてください。
  7. 色物衣料との洗濯は色移りの原因となりますのでご注意ください。
  8. 浸け置き洗いはお避けください。
ゴールドラベルプラスご使用上のご注意
  1. 生地を著しく傷めますので、漂白剤を絶対に使用しないでください。
  2. 水や汗で濡れたままでの使用や放置は色移りやカビの原因となります。
  3. 絶対に道衣に直接洗剤や漂白剤をふりかけないでください。化学反応を起こして道衣がマダラ模様に変色する可能性があります。
  4. すすぎの際は(注水すすぎ)にてしっかりすすいでください。
  5. 専用洗剤以外での浸け置き洗いやタイマー予約洗濯はお避けください。
  6. きなり色に染色しておりますが、洗濯を重ねるごとに白色に変わります。
道衣の種類は?
ゴールドラベルプラス、ブラックラベルプラス、ホワイトラベルプラス、シルバーラベルの4種類ご用意しております。
ゴールドラベルプラス
素材・シルエット・縫製にいたるまで、全てにおいて特別な仕様を取り入れた上級者向け道衣です。
ブラックラベルプラス
オリジナルの国産生地を使用し、豊富なサイズを取り揃えた一般向けの道衣です。
ホワイトラベルプラス
新入門者や、ジュニア向けに作られた上下セット販売の道衣です。他のモデルに比べ、生地が薄くお求めやすい価格となっております。
シルバーラベル
純銀の糸ミューファンを使用し、抗菌・防臭機能を持つ道衣。ゴールドラベルプラスに比べて約20%軽量で乾きやすく、部屋干しにも強い道衣です。
サイズ対応表

※ゴールドラベルプラスB体の上衣は別注となります。


その2:一般的な刺繍の位置は?


ネーム刺繍は後襟・前合せ・ズボンの規定の三ヶ所に刺繍します。刺繍色は黒のみです。 規定箇所以外のネーム刺繍はできません。
ネーム刺繍1文字¥240
その3:道衣の袖、裾をカットしたい。
袖、裾ともに1,500円でカットいたします。 カット希望の場合は、何センチカットするかをショッピングカートの備考欄にご記入下さい。
その4:何号の帯を選んでいいのか解らない
道衣と帯の適合サイズにつきましては、以下の表をご参考下さい。
適合する道衣サイズ
1号 5〜6才用、7〜8才用
2号 S、M
3号 L、LL
4号 3L、4L、5L、LB
5号 LLB、3LB
6号 4LB、5LB
上記の表は標準的な体型の方への目安としてご利用ください。
その5:大きめのサイズはあるの?
ブラックラベルプラス
大きめのサイズ希望の方にBタイプがあります。
各Bタイプ上衣(LB・LLB・3LB・4LB・5LB)は一般サイズよりも裄丈が片方2cm×2=合計4cm広くなっております。
各Bタイプズボン(LB・LLB・3LB・4LB・5LB)はレギュラーサイズよりも胴回りが各10cm〜15cm広くなっております。
また、Bタイプは上衣前合わせ部分が空手衣のように三角形の接ぎ合わせが付いています。
同サイズ(例えば4L、4LB)での通常タイプ、Bタイプはズボンの丈は変わりません。

ブラックラベルプラスBタイプの道衣には、図のように前立てが付きます。
その6:自分の体形にあった道衣を選びたい。
道衣寸法表を参考にしていただくか、メール、お電話等にてお問い合わせ下さい。
専門のスタッフがお客様の体形にあったサイズをお選びいたします。
特注道衣をご希望の肩は、ブラックラベルプラス¥25,450、
ゴールドラベルプラス¥31,900、シルバーラベル¥25,650にて承っております。

株式会社オザキSSL
PAGE TOP ▲